古墳の森TOP福島県の古墳


かばのくらこふんぐん / ふどきのおかこうえん
蒲倉古墳群 / 風土記の丘 公園
 

※写真は全てクリックで拡大します※


蒲倉古墳群

国指定史跡の大安場古墳群の北北東約5km、郡山市蒲倉町・安原町・横川町にある古墳時代後期・終末期に作られた群集墳

円墳71基(2019年現在)が確認され、いくつかのグループに分かれる

古墳群の西側と東側とで、横穴式石室の形態が異なる

多くの古墳で追葬(奈良時代まで?)があり、埋葬面が複数ある古墳も確認されている

玄門部にて石室の閉塞の直前に火を焚く行為など墓前祭祀が行われた痕跡も確認されている

また、墳丘が認められない場所からも古墳が発見され、小石室が確認されている

右の分布図は54号墳までで、他に南斜面に55・56・57号墳が発掘調査されている

58号〜71号墳については位置等、詳細は不明
 

被葬者は安積郡の官人達?

阿武隈川を挟んで対岸にある古代安積郡の郡役所に携わった官人達の墳墓の可能性がある



▲福島民友新聞 郡山版



▲蒲の倉古墳群 範囲
 



▲蒲倉古墳群 古墳分布図

※)実線ではなく、点線の○印の古墳には看板がなく、古墳番号は定かではない
※)青い★印は分布図にはない、古墳跡らしきもの。仮にA〜F号とした
 
東支群


1号墳
 


2号墳


3号墳
 


4号墳


5号墳
 


6号墳


A号墳
 


B号墳


C号墳


7号墳


8号墳
 


9号墳
 


10号墳
 


11号、12号墳
 


13号墳


14号墳
 


15号墳


16号墳
 


17号、18号墳
 


19号墳
 


20号墳


21号墳


D号墳
 


23号墳


24号墳


25号墳
 


蒲倉27号、28号墳
東支群


31号墳(+29号、30号墳?)
 


32号墳
 


33号墳〜36号墳


39号墳
 


40号墳


41号墳


42号墳


43号墳


F号墳、G号墳
 


44号墳
 


45号墳


46号墳


47号墳
 


48号墳


49号墳


E号墳
 


50号墳


51号墳


52号墳
 


53号墳


54号墳
所在地 郡山市 蒲倉町字カチ内
郡山市 安原町大谷地
郡山市 横川町字大谷地
アクセス
駐車場

郡山市立美術館の駐車場(東側の高い位置)から、丘陵(南)への道を入り、さらに東へ入る 
史跡指定  
築造年代  
形状 円墳
埋葬施設 横穴式石室
出土遺物 土師器、須恵器、鉄鏃、刀子、人骨
周辺施設    

探検日(写真撮影日) 2019年05月09日
最新データ更新日 2019年05月12日

調査暦 1991年06月25日〜1991年09月12日 分布調査・試掘調査
1995年03月20日〜1995年06月07日 55号・56号・57号墳発掘調査(市道拡幅)
1997年10月13日〜1997年12月18日 第4次 円墳4基(1号、5号他)
1998年06月29日〜1998年12月17日 第5次 (1号、4号他)
1999年07月07日〜1999年10月27日 第6次
2000年09月07日〜2001年01月29日 第7次
2007年10月25日〜2008年12月04日 第8次発掘調査 6基 第9次発掘調査 3基
参考 福島県 遺跡データベース    
【参考文献】
東北古墳探訪―東北六県+新潟県古代日本の文化伝播を再考する



【PR】 

 

inserted by FC2 system