古墳の森TOP群馬県の古墳前橋市(旧富士見村)の古墳前橋市の古墳地図    


じんば・しょうじはらこふんぐん / ぐんまけんまえばしし(きゅうふじみむら)
陣場・庄司原古墳群 / 群馬県前橋市(旧富士見村)
 

※写真は全てクリックで拡大します※


旧富士見村の古墳

1935年(昭和10年)の群馬県下の古墳の一斉調査では、 旧富士見村で29基の古墳が確認され、「上毛古墳綜覧〈1938〉」に富士見村1号〜29号墳まで記載されている。

その後、分布調査などで富士見村58号墳まで数えられ、その他、発掘調査などで新たに判明した古墳を含め、「群馬県古墳総覧〈2017〉」には、現在の前橋市富士見町地区に74基の古墳が記載されている。

現存する古墳はわずかで、ほぼ円墳の富士見村において唯一の前方後円墳である九十九山古墳や、新たに確認された富士見漏1号墳、横室古墳公園に保存されている陣場・庄司原古墳群など数基のみである。
 

陣場・庄司原遺跡群

旧富士見村でも、南西部の大字横室は、かねてより有数の遺跡包蔵地として有名であり、「群馬県古墳総覧〈2017〉」には、大字横室に19基の記載がある。

1989年(平成元年)県営ほ場整備事業に伴い、大字横室の中でも字陣場・上庄司原・下庄司原地区に分布 する集落・古墳などの複合遺跡が発掘調査され 、縄文時代から平安時代までの竪穴式住居跡200件以上、古墳7基、5基の方形周溝墓5基が検出された。

遺跡は字名や立地から「陣場遺跡」、「上庄司原北遺跡」、「上庄司原東遺跡」、「上庄司原西遺跡」、「上庄司原中遺跡」、「下庄司原西遺跡」、「下庄司原東遺跡」に7区画に分類される。
 

陣場・庄司原古墳群

陣場・庄司原遺跡群より検出、発掘調査された7基の古墳、5基の方形周溝墓の計12基(詳細は下記一覧表を参照)で構成される。

古墳は全て円墳で、墳丘規模が直径20m前後が5基、10m前後が2基。

全てが、両袖型の横穴式石室であるが、特に、上庄司原4号古墳截石切組積(きりいしきりくみづみ)という最高の石組技法を駆使した極めて精巧な石室は見事である。

截石切組積の石室は全国でも30基ほどしか確認されておらず、また、石材加工の際の作業線と推定される朱線が確認されているが、吉岡町の南下A号古墳南下E号古墳でしか見られない極めて珍しいものである。

ほとんどの古墳で、墓前祭祀を行ったと思われる前庭部が見られ、また、墳丘の周りには葺石が積まれ、周堀が掘られていた。

当初は記録保存される予定だったが、残存状態の良い上庄司原1号古墳が現地保存されることになり、上庄司原2号古墳上庄司原4号古墳も現地保存を目指すが叶わず、石室 のみが移築保存されることになった。

「横室古墳公園」として上記3基が整備保存され、 他の古墳は全て削平された。
 


▲陣場・庄司原古墳群分布図
(陣場・庄司原古墳群発掘調査報告書など
各種資料を基に独自に作成)

が現状保存、が移築保存、が消滅

ちなみに、「横室古墳公園」から南に700mほどのところの住宅地の中に「横室古墳」が所在し、名前が紛らわしいが、陣場・庄司原古墳群には含まれない。 (上の分布図の右下)
 

横室古墳公園内



上庄司原1号古墳



上庄司原2号古墳
 


上庄司原4号古墳
 


3基の順序
 
6世紀後
〜末
上庄司原東遺跡
上庄司原2号古墳

6世紀末
〜7世紀初
上庄司原東遺跡
上庄司原1号古墳

7世紀後半 上庄司原西遺跡
上庄司原4号古墳

陣場・庄司原古墳群 一覧表

番号

名称

現状

墳形

埋葬施設 上毛古墳
綜覧番号

 

608 上庄司原東遺跡 上庄司原1号古墳 両袖型横穴式石室 富士見村8号 現状保存
609 上庄司原東遺跡 上庄司原2号古墳 ×▲ 両袖型横穴式石室 富士見村9号 石室移築保存
             
611 上庄司原北遺跡 上庄司原3号古墳 × 両袖型横穴式石室    
             
610 上庄司原西遺跡 上庄司原4号古墳 ×▲ 両袖型横穴式石室 富士見村11号 石室移築保存
615 上庄司原西遺跡 1号方形周溝墓 × 不明(削平)    
             
613 陣場遺跡 陣場1号古墳 × 両袖型横穴式石室 富士見村12号  
614 陣場遺跡 陣場2号古墳 × 両袖型横穴式石室    
             
612 下庄司原西遺跡 下庄司原1号古墳 × 両袖型横穴式石室 富士見村10号  
             
616 下庄司原東遺跡 1号方形周溝墓 × 前方後方 不明(削平)    
617 下庄司原東遺跡 2号方形周溝墓 × 不明(削平)    
618 下庄司原東遺跡 3号方形周溝墓 × 不明(削平)    
619 下庄司原東遺跡 4号方形周溝墓 × 前方後方 不明(削平)    
史跡指定   アクセス
駐車場
 
所在地 群馬県前橋市富士見町横室
形状 古墳 7基
方形周溝墓 5基
築造年代  
埋葬施設  
出土品  
発掘 (発掘)平成元.4.15〜平成2.1.10 更新履歴

探検日(写真撮影日)  2004年09月18日
第二回探検日(写真撮影日)  2020年02月03日
最新データ更新日  2020年06月16日

【参考文献】
□富士見地区遺跡群 陣場・庄司原古墳群 平成元年度県営ほ場整備事業富士見地区に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
□「富士見村誌」 1954 富士見村役場
□「上毛古墳綜覧〈1938〉」□群馬県古墳総覧〈2017〉本文・一覧表編/古墳分布図編
□群馬県遺跡台帳II 西毛編 群馬県文化財保護協会
□「古墳めぐりハンドブック」群馬県立博物館

群馬の遺跡〈4〉古墳時代1―古墳
東アジアに翔る上毛野の首長 綿貫観音山古墳 (シリーズ「遺跡を学ぶ」119)
スソアキコのひとり古墳部 (コミックエッセイの森)
東国大豪族の威勢・大室古墳群 群馬 (シリーズ「遺跡を学ぶ」)
関東古墳探訪ベストガイド
関東・甲信越古代遺跡ガイド
上州路散歩24コース



【PR】 
 

 

 

inserted by FC2 system