古墳の森TOP群馬県の古墳

群馬県伊勢崎市の古墳一覧
伊勢崎市の古墳地図
 
古墳名 所在 指定 形状 埋葬施設 その他
地蔵山古墳群 五目牛 55基の群集墳。墳丘が現存するのは5基のみ
地蔵山古墳
│とんがらし山古墳
  帆立貝式   赤堀村1号墳
赤堀村7号古墳      
赤堀村9号古墳      
蕨手塚古墳     赤堀村11号墳
達磨山古墳   竪穴系 赤堀村26号墳
五目牛1号墳?   横穴式石室  
五目牛22号墳   横穴式石室  
           
五目牛南組II遺跡 五目牛        
赤堀村33号古墳        
           
洞山古墳群 五目牛        
赤堀村52号古墳   円墳    
洞山古墳   前方後円墳   赤堀村53号古墳
田部井家古墳   円墳    
           
八日薬師古墳 波志江     三郷村34号墳
お樫稲荷古墳 波志江     三郷村66号古墳
三郷村83号古墳 波志江      
           
蟹沼東古墳群

波志江町1

総数100基以上の群集墳。ほぼ消滅したが、赤城見台公園に10基保存されている
赤城見台1号墳(仮)     三郷村31号、
56号〜61号、
64号墳
赤城見台2号墳(仮)    
赤城見台3号墳(仮)    
赤城見台4号墳(仮)    
赤城見台5号墳(仮)    
赤城見台6号墳(仮)    
赤城見台7号墳(仮)    
赤城見台8号墳(仮)    
赤城見台9号墳(仮)    
赤城見台10号墳(仮)    
蟹沼東不明古墳       蟹沼東47号墳?
           
華蔵寺古墳群          
御嶽山古墳(稲荷山 華蔵寺   円墳   伊勢崎町6号古墳
├華蔵寺1号古墳     円墳    
├華蔵寺町古墳     円墳 横穴式石室 (東京国立博物館蔵)
└華蔵寺裏山古墳     前方後方墳    
           
           
安掘古墳群          
├御富士山古墳群          
お富士山古墳 安堀   前方後円墳 長持型石棺 三郷村100号古墳
└御富士山南古墳群          
■■安堀古墳 安堀   前方後円墳   三郷村91号古墳
           
蛇塚古墳(雷電山古墳 日乃出町   前方後円墳 横穴式石室 殖蓮村299号古墳
消滅。石室のち移築
雷電神社古墳       采女村1号古墳
田端山古墳         采女村49号古墳
鶴巻古墳   帆立貝型 横穴式石室 東村8号古墳
丸塚山古墳 三和   帆立貝型 箱式石棺3 殖蓮村17号古墳
           
本関町古墳群          
一ノ関古墳     前方後円墳 横穴式石室 殖蓮村71号古墳
殖蓮村76号古墳     円墳    
           
権現山古墳群 豊城町 はちす権現山公園に10数基保存されている
権現山1号墳 円墳 横穴式石室  
権現山2号墳 円墳 横穴式石室 L字型石室
権現山3号墳   円墳 横穴式石室  
権現山4号墳   円墳 横穴式石室  
殖蓮村205号墳(権現山)   円墳    
殖蓮村232号墳   円墳    
殖蓮村240号墳   円墳    
殖蓮村255号墳   円墳    
殖蓮村335号墳   円墳    
           
庚塚古墳群          
庚塚古墳     前方後円墳   赤堀村77号古墳
           
【参考文献】
□「群馬県古墳総覧〈2017〉本文・一覧表編/古墳分布図編」群馬県教育委員会事務局文化財保護課
□「東国文化副読本 - 〜古代ぐんまを探検しよう〜」 群馬県文化振興課
□「古墳めぐりハンドブック」群馬県立博物館
□内堀遺跡群 仮称大室公園整備事業に伴う埋蔵文化財確認調査報告書 前橋市埋蔵文化財発掘調査団(1989)
□内堀遺跡群II 大室公園整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査概文化財発掘調査団(1989)
□内堀遺跡群X 大室公園整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査概報 前橋市埋蔵文化財発掘調査団(1998)
東国大豪族の威勢・大室古墳群 群馬 (シリーズ「遺跡を学ぶ」)
群馬の遺跡〈4〉古墳時代1―古墳
東アジアに翔る上毛野の首長 綿貫観音山古墳 (シリーズ「遺跡を学ぶ」119)
古代上毛野をめぐる人びと
東国大豪族の威勢・大室古墳群 群馬 (シリーズ「遺跡を学ぶ」)
古代東国の王者―上毛野氏の研究



【PR】 

 

上州路散歩24コース

著者:群馬県歴史教育者協議会
出版社:山川出版社(千代田区)
サイズ:新書/220p
発行年月:2004年01月
税込 1,470 円

上州路の散歩コースと散歩事典。東国一の古墳文化上毛野、江戸北辺の守り上州、近代化遺産の宝庫群馬、常に時代の先端であった上州の地を訪ねる。
【目次】
第1部 上州路散歩24コース(相沢忠洋ゆかりの地を訪ねる/古墳時代上毛野の豪族をしのぶ/赤城山南麓の古墳群を巡る/上野国府・国分寺周辺を歩く/上野三碑ゆかりの地をたどる/中世新田荘を歩く/上野の名城箕輪城周辺を歩く/白井城と白井宿を歩く/東毛の山城に戦国をしのぶ/上州真田氏ゆかりの地を巡る ほか)/第2部 上州路散歩事典
東国古墳時代の研究

著者:右島和夫
出版社:学生社
サイズ:単行本/394p
発行年月:1994年05月
税込 7,646 円

【目次】
第1章 保渡田古墳群の研究/第2章 上野における群集墳の成立/第3章 上野の初期横穴式石室の研究/第4章 上野における横穴式石室の変遷/第5章 角閃石安山岩削石積石室の成立とその背景/第6章 総社古墳群の研究/第7章 截石切組積石室の研究/第8章 古墳からみた5、6世紀の上野地域/第9章 古墳からみた6、7世紀の上野地域
群馬の遺跡(4)

著者:群馬県埋蔵文化財調査事業団
出版社:上毛新聞社
サイズ:単行本/177p
発行年月:2004年11月
税込 1,300 円

【目次】
第1章 古墳時代の群馬は元気だった―群馬古墳学入門/第2章 豪族居館の発見/第3章 埴輪と古墳と古墳時代/第4章 巨石横穴式石室と豪華な副葬品―綿貫観音山古墳とその被葬者/第5章 多田山の唐三彩が語る歴史/第6章 群馬における古墳研究の歩み―『発墳暦』から観音山古墳・三ツ寺1遺跡まで/学習へのいざない
群馬の遺跡(5)

出版社:上毛新聞社
発売日:2005/01/01
サイズ/ページ:21cm/
定価:1,301 円

目次:
第1章 こうして古墳時代は始まった
第2章 黒井峯遺跡の発見
第3章 水田と畠
第4章 炉からカマドへ、農民たちの生活
第5章 群馬県の古墳時代集落研究のあゆみ―入野遺跡から黒井峯遺跡まで
学習へのいざない
続日本古墳大辞典  

この10余年間に調査された1800基の情報を集成し古墳時代研究には必備の基礎資料。前著刊行後に調査された古墳、前著に収録の古墳で再調査されたもの、さらに横穴墓、埴輪・須恵器・玉作りなどの生産遺跡も収録。執筆は全国の第一線の研究者300氏が担当し最新の正確な情報を提供。挿入図版950余点。

事典 墓の考古学

墓は単なる死者の埋葬施設ではなく、古来日本人の死生観や政治・社会を映し出してきた。日本における墓制・葬制の理解に不可欠なテーマを厳選し、考古学的知見と発掘成果を中心にわかりやすく解説。朝鮮半島や中国の事例、文献史学・文学・社会人類学・建築史学など隣接分野の成果を交え、国内外の著名人の墓も多数収めた、総合的に墓を捉える事典。


inserted by FC2 system