古墳の森TOP埼玉県の古墳朝霞市の古墳朝霞・戸田市の古墳地図       

いちやづかこふんあと / ねぎしこふんぐん
一夜塚古墳跡 / 根岸古墳群
 

※写真は全てクリックで拡大します※


根岸古墳群の一基

200mほど北東の柊塚古墳と共に根岸古墳群を形成する 。

かなりの大型円墳であったが、1943年(昭和18年)4月に小学校校庭の拡張工事のため父兄3千人によって破壊されたとのこと。
(写真右下:破壊前に撮影したものと思われる)

「一夜塚古跡保存会」なるものが存在し、また、東圓寺にも一夜塚供養塔があるところを見ると、地域の人々の思い入れの深い古墳だったと思われ、破壊することについては、相当の反対もあったのではないだろうか。

大きな古墳ではあるが、右下の分布図を見る限りでは、校庭の隅に位置しており、さして邪魔にはならないように見えるので、児童への歴史、文化の生きた教材としても、残すことは出来なかったものかと残念でならない 。
 

被葬者は柊塚の主の夫?

地元では、柊塚古墳の被葬者はこの一夜塚古墳の主の妻の墓だという言い伝えがある

被葬者の妻が古墳の前で一晩中泣き明かしたため一夜塚の名になったと言われる

また、一夜で古墳を築かせたほどの権力者に因むという説もある。
 



▲校門入ってすぐ左手にある
『一夜塚古墳址』の碑
(昭和27年3月)

北西800mほどにある東圓寺にも
一夜塚供養塔が建立されている
 


▲石碑の脇の看板
一夜塚古跡保存会による

『勉学のすすめ』として
児童に向けたメッセージと
石碑の裏の碑文が記されている
 

▲削平前の一夜塚古墳全景
(昭和18年撮影)

多くの人物が古墳前に移って
いるので、削平前に記録の
ために撮影したものと思われる
 

▲根岸古墳群分布図

周辺に陪冢とも見える二基の
古墳が東北方と南方に存在した
と伝えられるが、狐塚古墳跡、
男塚・女塚古墳跡、(消滅)と
考えられている
 
史跡指定 朝霞市指定有形文化財(考古資料)
一夜塚古墳出土遺物 2012年(平成24年)9月1日
所在地 埼玉県朝霞市岡 朝霞第二小学校
管理者:朝霞市教育委員会
遺跡番号 08-047 向山遺跡? アクセス
駐車場

朝霞第二小学校の校門を入ってすぐ
朝霞・戸田市の古墳地図
築造年代 6世紀前葉(柊塚古墳に先行する)
形状 円墳
直径:36m 高さ:6m
埋葬施設 木炭槨
出土遺物 【木炭槨】直刀3、小型仿製方格規矩鏡1、管玉2、楕円形十文字鏡板付き轡1、ホ具1、三葉文心葉形杏葉2、無脚雲珠、兵庫鎖片、冑片、鎧片
周辺施設 【埴輪列】円筒埴輪列
参考文献    

探検日(写真撮影日)  2018年12月16日
データ作成日  2018年12月18日

最新データ更新日
  2019年06月20日

【参考文献】
さいたま古墳めぐり―古代ロマンの70基 (さきたま双書)
埼玉の古墳 北足立・入間
埼玉県の歴史 (県史)



【PR】 

 

inserted by FC2 system