古墳の森TOP埼玉県の古墳深谷市(旧川本町)の古墳


           かしまこふんぐん / かしまこふんこうえん
埼玉県指定史跡
鹿島古墳群 / 鹿島古墳公園

※写真は全てクリックで拡大します※※


鹿島古墳群

荒川右岸の河岸段丘上、2kmにもわたる、7世紀代に築造された124基(昭和46年時点)の群集墳。

埼玉県古墳詳細分布調査報告書には95基の記載がある。

東西800mにわたって分布する56基の古墳が埼玉県指定史跡の範囲に含まれ、鹿島古墳公園として整備されている。

鹿島古墳群の発掘調査

1970年(昭和45年)、埼玉県営本畠圃場整備事業に伴い、49基の古墳について、第一次発掘調査された。

保存8基、砂利山14基で、実際の発掘調査は27基。

保存8基、発掘調査27基(消滅)の計35基(1号墳〜35号墳)までは下記一覧表を参照)

1971年(昭和46年)、第二次調査では、東方の江南1号〜3号墳が調査されたが、1号、2号は砂利塚で、3号が中世墳墓で、古墳ではないことが判明している。

30基ほど調査されたが、全て円墳で、石室は河原石積みの胴張り型の横穴式石室で統一されていた。

また、玄室と羨道は2対1の比で、30cmの唐尺が使われていた。

それまで、方形に見えるものは耕作などに変形した円墳と推定されていたが、2004年(平成16年)の調査で、73号墳が古墳群初の方墳と確認されてから、他の古墳も方墳の可能性が考えられるようになった。

73号墳に隣接する76号墳も方形を呈しており、辺の向きも73号墳と同様であることから、レーダー調査が行われ、方墳である可能性が確認された。

壬生吉志一族の墳墓説

古代男衾郡の中心地であり、『続日本紀』に出てくる武蔵国分寺の七重塔を再建した壬生吉志福正(みぶきしふくしょう)一族の本拠地であった可能性が。

壬生吉志一族とは、朝鮮からの渡来系の氏族で、福岡から大阪へと移り、聖徳太子の四天王寺建立を助けるなど太子の側近として高い地位を得ていた。

6世紀末に横淳屯倉(よこぬのみやけ)、今の吉見町の辺りに移住して、東北に勢力を伸ばしたという。

同じく、聖徳太子の側近として仕え、太子の没後、武蔵国造に任じられた物部連兄麻呂 (もののべのむらじえまろ)の墳墓は行田市の八幡山古墳という説がある。
 



▲解説板の古墳分布図(推定)

『埼玉県古墳詳細分布調査報告書』、『鹿島古墳群発掘調査報告書』、
現地解説板の古墳分布図や案内図を照らし合わせたが、
訪問時の古墳位置、番号、古墳数、残存状況と必ずしも一致しないので、
上記資料を参考に、現地の状況から推測して、作成したもの

あくまで私見で番号を振ったもので正しいとは限らない

35号墳は上図の遥か左上(南東)、3号墳は図の右側の上(南)の農地
 

56号墳?59号墳?
 

▲公園東側入口にある解説板

92号墳前の解説板
 

▲公園南側道路沿いの解説板

50号墳前の解説板
 

▲公園南側道路沿いの解説板

▲1970年発掘調査時の分布図

調査(消滅)古墳と保存古墳

▲26号墳(1970年調査後消滅)

左右に膨らむ胴張り型の石室
古墳群では典型的な形
 

鹿島古墳群一覧表

古墳名

指定

墳形

埋葬施設

出土遺物

調査

台支群          
 鹿島1-2号墳   円墳 横穴式石室   1970年発掘調査後消滅
 鹿島3号墳   円墳     1970年保存
 鹿島4号墳   円墳     1970年保存
 鹿島5-22号墳   円墳 横穴式石室   1970年発掘調査後消滅
鹿島支群          
 鹿島23-26号墳         1970年発掘調査後消滅
平方支群          
 鹿島27号墳         1970年発掘調査後消滅
 鹿島28-31号墳   円墳 横穴式石室   1970年保存
 鹿島32-33号墳   円墳 横穴式石室   1970年発掘調査後消滅
 鹿島34号墳   円墳     1970年保存
鹿島35号墳   円墳 横穴式石室   1970年保存
           
鹿島36-38号墳   円墳 横穴式石室   公園外西。消滅?
鹿島39号墳 円墳 横穴式石室    
鹿島40号墳? 円墳 横穴式石室    
鹿島41号墳? 円墳 横穴式石室    
鹿島42号墳 円墳 横穴式石室    
鹿島43号墳? 円墳 横穴式石室    
鹿島44号墳? 円墳 横穴式石室    
鹿島45号墳 円墳 横穴式石室    
鹿島46号墳? 円墳 横穴式石室    
鹿島47号墳? 円墳 横穴式石室    
鹿島48号墳 円墳 横穴式石室    
鹿島49号墳? 円墳 横穴式石室    
鹿島50号墳 円墳 横穴式石室    
鹿島51号墳 円墳 横穴式石室    
鹿島52号墳 円墳 横穴式石室    
鹿島53号墳? 円墳 横穴式石室    
鹿島54号墳 円墳 横穴式石室    
鹿島55号墳 円墳 横穴式石室    
鹿島56号墳? 円墳 横穴式石室    
鹿島57号墳? 円墳 横穴式石室    
鹿島58号墳? 円墳 横穴式石室    
鹿島59号墳? 円墳 横穴式石室    
鹿島60号墳? 円墳 横穴式石室    
鹿島61号墳? 円墳 横穴式石室    
鹿島62号墳? 円墳 横穴式石室    
鹿島63号墳? 円墳 横穴式石室    
鹿島64号墳? 円墳 横穴式石室    
鹿島65号墳? 円墳 横穴式石室    
鹿島66号墳 円墳 横穴式石室    
鹿島67号墳 円墳 横穴式石室    
鹿島68号墳 円墳 横穴式石室    
鹿島69号墳 円墳 横穴式石室    
鹿島70号墳? 円墳 横穴式石室    
鹿島71号墳? 円墳 横穴式石室    
鹿島72号墳? 円墳 横穴式石室    
鹿島73号墳 方墳 横穴式石室   2004年発掘調査
鹿島74-75号墳 円墳 横穴式石室    
鹿島76号墳 方墳? 横穴式石室   2005年地下レーダー探査
鹿島77号墳 円墳 横穴式石室    
鹿島78号墳 円墳 横穴式石室    
鹿島79号墳 円墳 横穴式石室    
鹿島80号墳 円墳 横穴式石室    
鹿島81号墳 円墳 横穴式石室    
鹿島82号墳 円墳 横穴式石室    
鹿島83号墳? 円墳 横穴式石室    
鹿島84号墳 円墳 横穴式石室    
鹿島85号墳 円墳 横穴式石室    
鹿島86号墳 円墳 横穴式石室    
鹿島87号墳 円墳 横穴式石室    
鹿島88号墳 円墳 横穴式石室    
鹿島89号墳 円墳 横穴式石室    
鹿島90号墳? 円墳 横穴式石室    
鹿島91号墳 円墳 横穴式石室    
鹿島92号墳 円墳 横穴式石室    
鹿島93号墳 円墳 横穴式石室    
鹿島94号墳 円墳 横穴式石室    
鹿島95号墳 円墳 横穴式石室    
鹿島96-97号墳   円墳 横穴式石室   公園外?消滅?
所在地 埼玉県深谷市本田(旧大里郡川本町鹿島) アクセス
駐車場

別名  
史跡指定 埼玉県指定史跡
 1972年(昭和47年)3月21日指定
築造年代 7世紀初頭〜8世紀初頭
形状 円墳
方墳:2基(73号墳76号墳
埋葬施設 横穴式石室
出土遺物 直刀・鉄鏃・弓金具・耳環など
周辺施設  
調査暦 1970年(昭和45年) 圃場整備事業に伴う発掘調査(27基)
2004年(平成16年) 73号墳の発掘調査
2005年(平成17年) 76号墳の地下レーダー探査
文献 鹿島古墳群発掘調査概報 (1971年)
□鹿島76号古墳地下レーダー探査(2005年)
□埼玉県史
□埼玉県古墳詳細分布調査報告書
さいたま古墳めぐり古代ロマンの70基(さきたま双書)
埼玉の古墳 北足立・入間
埼玉県の歴史 (県史)
 

第一回探検日 2003年10月26日
第二回探検日(写真撮影日) 2009年02月05日
第三回探検日(写真撮影日) 2019年01月23日
最新データ更新日 2019年07月19日



【PR】 

inserted by FC2 system