古墳の森TOP埼玉県の古墳加須市(旧騎西町)の古墳加須・羽生市の古墳地図


こぬまこうちいせき こふんあと / たなだれこふんぐん
小沼耕地遺跡 古墳跡 / 種足古墳群


※写真は全てクリックで拡大します※


所在不明の古墳の発見

「埼玉懸史」に記載のあった「種足村大字上種足字大塚 円墳」の所在が不明であったが、1989年の養護学校建設に伴う発掘調査により、この地に前方後円墳(小沼耕地1号墳)、円墳(小沼耕地2号墳)と方形周溝墓、集落跡が発見

さらに、1998年の調査では、この地の南側で、円墳4基も発見され、前方後円墳を主墳とした古墳群が築かれていたことが判明した

なお、埼玉県古墳詳細分布調査報告書では旧騎西町の古墳は小沼耕地1号墳と2号墳の2基しか記載されていない。
 

主墳・小沼耕地1号墳

極端にくびれ部が細く、前方部が短い帆立貝に近く、小型の前方後円墳としては豊富な数量、種類の形象埴輪が出土した

前方後円墳が築かれたことからこの地に畿内大和政権と密接な関係にある有力者がいたと考えられる
 



▲養護学校北側正門

「小沼耕地遺跡」の解説板のみで
遺構は何も残っていない
 


▲養護学校の南側の田んぼ

この辺りに円墳4基が確認された
らしいが、現在は何もない

▲上の養護学校前の解説板
加須市教育委員会による
 

▲種足古墳群小沼耕地遺跡全体図


 
所在地 埼玉県北埼玉郡騎西町上種足字四番889他
【1号墳、2号墳】埼玉県加須市(北埼玉群騎西町)上種足字四番894-7
アクセス
駐車場

久喜市(旧菖蒲町)の古墳地図
築造年代 【1号墳】6世紀後半  【2号墳】7世紀初め
形状 【1号墳】 前方後円墳(帆立貝式?)
 総長:69m 墳長:40m 後円部径:28m
 前方部幅:15m 前方部長:12m くびれ幅:8.7m
【2号墳】 円墳  径:15m
【その他】 円墳4基、方形周溝墓、集落跡他
埋葬施設 【1号墳】組み合せ式箱式石棺?(緑泥片岩の石材出土)
【2号墳】横穴式石室?(角閃石安山岩の石材出土)
出土遺物 【1号墳】埴輪  【2号墳】須恵器、土師器
周辺施設 【1号墳】二重周溝  【2号墳】周溝
調査暦 1989年 養護学校建設に伴う発掘調査
1993年、1995年
1996年 県立環境科学国際センター建設に伴う発掘調査
1998年
文献 埼玉県古墳詳細分布調査報告書
さいたま古墳めぐり古代ロマンの70基(さきたま双書)
埼玉の古墳 北埼玉・南埼玉・北葛飾
埼玉の古墳 北足立・入間
埼玉県の歴史 (県史)
 

探検日(写真撮影日) 2019年06月14日
最新データ更新日 2019年06月14日



【PR】 

 

inserted by FC2 system