古墳の森TOP埼玉県の古墳さいたま市(旧大宮)の古墳さいたま市の古墳地図


えーひゃくじゅうななごういせき こふんあと
A-117号遺跡 古墳跡?


※写真は全てクリックで拡大します※


この地域には稀な古墳跡

さいたま市の遺跡情報によると、古墳跡や埴輪片などが発見されているが詳細は不明


古墳群が展開されていた?

この地は水田耕作に適した土地であったため、古くから人の営みがあり、すぐ南側の東​宮​下​原​口​遺​跡(​A​-114​号​)、中​里​遺​跡​(​A​-1​1​5​号​)からは集落跡などか発見されている

200m南東のA-116号からも古墳跡が確認されていることからA-116号A-117号を含め、
この東宮下地内には古墳群が展開されていたと推測され、周辺には未発見の古墳が多く存在するものと考えられる
 

東宮下出土の埴輪

発見者の意向により、正確な場所は公表されていないが鹿の絵が線刻された人物埴輪など興味深い遺物も発見されている

発見地は、このA-117号周辺ではないかと個人的には推測している

市指定有形文化財(考古資料)(平成11年4月1日指定)「線刻画付人物埴輪
-伝東宮下出土-」 2体

詳細は「さいたま市HP

鴻巣市生出塚埴輪窯跡で生産された6世紀後半のものだということから、このA-117号の古墳跡あるいは、周辺の未発見の古墳が6世紀後半の築造と推測できる
 



▲遺跡範囲内で確認できた
墳丘のような盛り上がり

A-117号は極めて狭い範囲なので
これが古墳跡の可能性もある

石碑みたいなものもあり、塚か
一般の墓地のようでもある
 



▲東宮下地内の古墳地図
(さいたま市遺跡地図を参考に作成)

左上のA-117号遺跡
右のA-116号遺跡

二つの遺跡の間のあたりを歩いて
古墳らしき盛り上がりを探した結果
↓↓↓

A-117号の南、A-116号の西の
どこまでも平坦な農地に古墳跡を
思わせる盛り上がりが二つ
拡大写真は右→

▲周囲は平坦な土地で、平らに
耕作されている農地の中で、
不要物等を積み上げるのでも
なく、土が盛り上がっている
 

A-117号A-116号の間に
確認できた盛り上がり
残土の可能性もある
 
※個人的に周囲を歩いて、
古墳らしき盛り上がりを
チェックしたもので、
古墳かどうかは不明



 
所在地 埼玉県さいたま市(旧大宮市)見沼区東宮下3丁目 アクセス
駐車場

古墳跡の正確な位置は不明
さいたま市の古墳地図
別名 さいたま市埋蔵文化財包蔵地 遺跡番号12-117
史跡指定  
築造年代 6世紀
形状  
埋葬施設  
出土遺物 土器片、埴輪片
調査暦  
文献 「大宮をあるく 1〜東部編」大宮市教育委員会編集
埼玉県古墳詳細分布調査報告書
さいたま古墳めぐり古代ロマンの70基(さきたま双書)
埼玉の古墳 北足立・入間
埼玉県の歴史 (県史)
 

探検日(写真撮影日) 2011年08月09日
第二回探検日(写真撮影日) 2019年02月22日
最新データ更新日 2019年03月06日



【PR】 

 

inserted by FC2 system