古墳の森TOP栃木県の古墳真岡市の古墳真岡市の古墳地図

栃木県の探検古墳一覧


          やまざきこふんぐん
真岡市指定史跡 山崎古墳群

※写真は全てクリックで拡大します※


山崎古墳群

根本山に所在する3つの古墳群のうちの1つで4基で構成される。

4基一括して、真岡市の史跡に指定されている。

4基の墳形が全て違う(前方後円墳、前方後方墳、円墳、方墳)という珍しいパターンの古墳群。

築造年代も、1号墳は5世紀初頭、2号墳は7世紀初めと開きがあり、少なくとも築造開始から終了まで200年あまりの間がある


他にも古墳があったのか?

根本山の他の2つの古墳群(岡古墳群、根本山古墳群)は全て円墳で構成されており、それぞれ23基、18基と数も多い

対して、山崎古墳群は前方後円墳と前方後円墳が一基ずつあるにもかかわらず、それに付随する円墳、方墳が一基ずつ、合計2基しかないとはあまりにも寂しい

200年の間に総数が4基とはあまりに少なく、不自然に思える。

他に未発見や消滅してしまった古墳が
存在していたのではないか

2号墳のみ私有地で、他の2基とは少し離れて畑の中に所在しており、2号墳と他の3古墳との間は耕作されて 、平らな畑が広がっているが、この周辺にも削平されてしまった古墳が存在した可能性もある。

 



▲山崎古墳群分布図
 


▲現地解説板
真岡市教育委員会による

古墳群への入口、4号墳
近い場所に立っている
 


▲1号墳

 


▲2号墳


▲3号墳

 


▲4号墳

 
山崎古墳群 一覧
名称 指定 現状 墳形 主体部 出土遺物 年代 調査 その他
1号墳   前方後方墳 粘土槨、木棺直葬 あり 5世紀初頭  
2号墳   帆立貝式前方後円墳 横穴式石室 あり 7世紀前半  
3号墳   方墳          
4号墳   円墳          
所在地 栃木県真岡市根本215、216(2号墳のみ)
所有者・管理者:真岡市、個人(2号墳のみ)
アクセス
駐車場
 
史跡指定 真岡市指定史跡 「山崎古墳群」 員数4基
1992年(平成4年)3月13日指定
築造年代 5世紀初頭〜7世紀前半
形状 上表
埋葬施設 上表
出土遺物 上表
調査暦 1982年(1号墳)市史編纂事業による発掘調査
1985年(2号墳)市史編纂事業による発掘調査
 

探検日(写真撮影日) 2019年04月15日
最新データ更新日 2019年05月05日

【参考文献】
探訪 とちぎの古墳
下野の古墳 (1977年) (しもつけ文庫〈4〉)
海老塚古墳 (1981年) (足利市埋蔵文化財報告〈第2集〉)
明神山古墳群 (1985年) (足利市埋蔵文化財報告〈第12集〉)



【PR】 

                                                                                                   

 

 

inserted by FC2 system