古墳の森TOP栃木の古墳那須郡那珂川町の古墳一覧 栃木県の探検古墳一覧

しゅちょっぱらこふん
首長原古墳
【SHUCHOPPARA Brial Mound】

探検日(写真撮影日)  平成18年11月03日
データ作成日  平成19年01月09日
最新データ更新日  
平成19年01月09日


史跡指定 町指定史跡
所在地 栃木県那須郡那珂川町三輪字七所原(旧小川町)なす風土記の丘 アクセス mapion地図


↑見通しの良い田んぼの中にぽつんと一基だけ復元されているので、すぐに分かる。

・七基の古墳から成る七所原(しちょっぱら)古墳群の一基。他の六基は全て消滅。

【築造年代】

・6世紀後半

【種類】
 
・円墳
(前方後円墳という説もあったが、調査では墳型は確認できず。石室を持つ墳丘は円形)

【サイズ】
・直径17m

【周辺施設】
・裾部に二重の周堀
・墳丘斜面に川原石の葺石
 
↑説明看板。
クリックで拡大。
↓石室へと続く墓道。一部しか残っていなかったが、階段状と推定されていて、階段状に復元されている。
【調査暦】
・昭和10年代
・平成4年

【埋葬施設】
・横穴式石室
・無袖式
・川原石小口積み
・全長:5m
・幅:1.7m
・高さ:1.7m

・石室入口の閉塞石や副葬品の状況などから、複数の人間の追葬があったものと考えられている

【出土遺物】
・石室内より:太刀、鉄鏃、刀子、耳環、銅釧、勾玉、管玉、切子玉、ガラス玉、土師器、須恵器

・墳頂より:須恵器、土師器など

←石室内部。側壁はきれいな川原石の小口積み。天井は大きな複数の石で蓋をしてある。

奥壁基底部には鏡石と呼ばれる大きな石が3枚置かれている。
【参考文献】
栃木県立なす風土記の丘資料館 第1回企画展
『前方後方墳の世界−前方後方墳の成立と展開−』
編集・発行 栃木県立なす風土記の丘資料館 小川館

古墳の森TOP栃木の古墳那須郡那珂川町の古墳一覧 栃木県の探検古墳一覧

 

関東古墳散歩

エリア別徹底ガイド

著者:相原精次 /三橋浩
出版社:彩流社

関東にもこんなに古墳があった!約80の地域300以上の古墳をエリア別にオールカラーでガイド。

【目次】
群馬県の古墳/栃木県の古墳/埼玉県の古墳/茨城県の古墳/東京都の古墳/千葉県の古墳/神奈川県の古墳/山梨県の古墳
探訪とちぎの古墳

「栃木県古墳小辞典」

著者:塙静夫
出版社:随想舎

県内に散在する古墳を河川流域別に分け解説した「栃木県古墳小辞典」。出土した副葬品の写真や測量図など図版を多数用い、栃木県の古墳時代に迫る。古墳を訪ね歩くガイドブックに最適。

【目次】
1 古墳探訪の予備知識/2 那珂川流域の古墳/3 小貝川・五行川流域の古墳/4 田川流域の古墳/5 思川とその支流域の古墳/6 渡良瀬川とその支流域の古墳/7 丘陵斜面に築かれた横穴墓

 

 

 

inserted by FC2 system