古墳の森TOP栃木県の古墳小山市の古墳しもつけの古墳地図

栃木県の探検古墳一覧


         おやまごるふくらぶないこふんぐん / きざわこふんぐん
小山市指定史跡 小山ゴルフクラブ内古墳群 / 喜沢古墳群
 

※写真は全てクリックで拡大します※


喜沢古墳群

小山ゴルフクラブ内古墳群とは、小山市桑地区の最南端に位置する喜沢古墳群の一部で、小山ゴルフクラブ内に現存する5基が、小山市史跡に指定された

1972年の桑57号の発掘調査報告書によると、

1940年(昭和15年)の下都賀郡の古墳調査の際、喜沢の古墳として桑55号、桑56号、桑57号、桑58号、桑59号、桑60号の6基が記録されており、これを喜沢古墳群とするとあったが、史跡に含まれる東島田の桑41号も含めるならば7基となる

(ちなみに、桑○号とは、桑地区の古墳の通し番号で固有の名称がない)



1971年、ゴルフクラブのグリーン造成のため、桑57号の墳丘の採土をすることとなり、
調査され、蛇行剣など特筆すべき豊富な副葬品が発掘された

1972年の桑57号の発掘調査報告書によると、ゴルフクラブ内に現存するのは5基とされている

桑57号の他は1号〜4号墳となっており、桑地区の通し番号は記載されていない

照らし合わせてみると、桑55号、桑56号は史跡の範囲外となったようである



▲喜沢古墳群航空写真

4号墳は写真から外れ、
3号墳の東北30mほどにある
 


桑57号墳前にある
小山ゴルフクラブ内古墳群の解説板
小山市教育委員会による


  
桑57号墳

喜沢古墳群の主墳であり、
特異な帆立貝式古墳

被葬者は女性で単独で葬られて
おり、豊富な副葬品も発見された

戦時中には墳丘を横断する
溝を掘られるなど、墳丘が
崩されていたが、現在は
復元されている
 



桑41号墳

桑57号墳のすぐ北側に
近接している

墳丘はかなり崩れているので
古墳とは気づきにくい

桑58号墳、桑59号墳、桑60号墳の3基は
県道18号を挟んだ東側のコースに存在しており、
桑58号墳は道路からも見えるが、(位置は上の航空写真参照)
プレイ中のゴルファーがいたため、見学は遠慮した
 
 
小山ゴルフクラブ内古墳群 / 喜沢古墳群 一覧
1940年古墳調査 1972年発掘調査報告書 1983年指定 現地解説板
名称 所在 名称 墳形 サイズ 名称 墳形 サイズ
桑41号墳 東島田大日原1161 1号墳 円墳 径:20m 高:1.5m 桑41号墳 円墳 径:20m 高:1m
桑55号墳 喜沢海道間 - - - - - -
桑56号墳 喜沢海道西1313 - - - - - -
桑57号墳 喜沢日光道西1095 桑57号墳 帆立貝式 詳細 桑57号墳 帆立貝式 詳細
桑58号墳 喜沢海道間1076-1 2号墳 円墳 径:25m 高:4m 桑58号墳 円墳 径:30m 高:2m
桑59号墳 喜沢海道間1082 3号墳 方墳 径:17*18m  高:3m 桑59号墳 円墳 径:20m 高:2m
桑60号墳 喜沢海道間1086 4号墳 円墳 径:18m 高:3m 桑60号墳 円墳 径:20m 高:2m
 
所在地 栃木県小山市大字喜沢1101他
所有者:小山カントリー倶楽部
アクセス
駐車場
 
史跡指定 小山市指定史跡 「小山ゴルフクラブ内古墳群」
 1983年(昭和58年)2月1日指定
小山市指定有形文化財(考古)「桑57号墳 出土品」
 1978年(昭和53年)5月1日指定
築造年代  
形状 帆立貝式古墳 1基 円墳 4基
埋葬施設  
出土遺物  
周辺施設  
文献 栃木県小山市喜沢小山カントリー倶楽部内桑57号墳発掘調査報告 1972年(昭和47年)  

探検日(写真撮影日) 2019年04月05日
データ作成日 2019年04月07日
最新データ更新日 2019年04月12日

調査暦 桑57号墳】1971年〜1972年(昭和46〜47年) 発掘    
【参考文献】
探訪 とちぎの古墳
下野の古墳 (1977年) (しもつけ文庫〈4〉)
海老塚古墳 (1981年) (足利市埋蔵文化財報告〈第2集〉)
明神山古墳群 (1985年) (足利市埋蔵文化財報告〈第12集〉)



【PR】 

 

inserted by FC2 system