古墳の森TOP栃木県の古墳小山市の古墳しもつけの古墳地図

栃木県の探検古墳一覧


せんだづかこふんぐん
 千駄塚古墳群
 

※写真は全てクリックで拡大します※


間々田地区の大古墳群の中心

思川の東側の台地上にあり、間々田地区の3つの古墳群の中心的存在である

小山市史によると千駄塚古墳群千駄塚古墳を中心として、北に小火石1号墳、西に小火石2号墳、南に牧ノ内北1号墳の4基となっていたが

近年の調査で、西には古墳3基が確認されたため、6基の所在が確認されている
(石棺出土地点を除く)


▲千駄塚古墳群分布図
(牧ノ内北1号墳は何故か
1基のみ離れており、上図の
範囲外の南方に所在するようだ)

「千駄塚浅間遺跡発掘調査報告書」(H8年3月)によると、遺跡内に現存する古墳は千駄塚古墳、小火石1号墳、小火石2号墳の3基のみとなっている


石棺出土地の謎

小山市史によると小火石2号墳から家型石棺が出土したとされており、=桃塚古墳とされているようだが、石碑に記されている番地から、別の古墳とする異論もある

→詳細は伝桃塚古墳出土石棺

 



▲主墳・千駄塚古墳

東日本最大級の大形円墳


石棺 伝桃塚古墳出土

千駄塚古墳の北側の周堤に
移設されている
千駄塚古墳群 一覧
名称 所在 墳形  
千駄塚古墳 千駄塚字浅間前372,373 円墳 不明
小火石1号墳 千駄塚字小火石434-1 円墳  
小火石2号墳 千駄塚字小火石444-2 円墳 家型石棺
桃塚古墳(=小火石2号?) 千駄塚字小火石444   家型石棺
円墳 千駄塚字小火石 円墳  
円墳 千駄塚字小火石 円墳  
牧ノ内北1号墳 間々田字牧ノ内2516-18    


▲千駄塚の南東に隣接して
古墳跡を思わせる盛り上がり
古墳の可能性ありか?
 

▲左の盛り上がりを東側から
右端に見えるのが浅間神社の鳥居
所在地 栃木県小山市大字千駄塚、他
所有者:浅間神社他
アクセス
駐車場
 
史跡指定 栃木県指定史跡 「千駄塚古墳
1953年(昭和28年)11月10日指定
栃木県指定有形文化財(考古・歴史資料) 「石棺」
1957年(昭和32年)6月30日指定
築造年代 6世紀
形状 円墳 6基?
埋葬施設  
出土遺物  
周辺施設    

探検日(写真撮影日) 2019年04月05日
データ作成日 2019年04月07日
最新データ更新日 2019年04月07日

【参考文献】
探訪 とちぎの古墳
下野の古墳 (1977年) (しもつけ文庫〈4〉)
海老塚古墳 (1981年) (足利市埋蔵文化財報告〈第2集〉)
明神山古墳群 (1985年) (足利市埋蔵文化財報告〈第12集〉)



【PR】 

 

inserted by FC2 system