古墳の森TOP栃木県の古墳佐野市の古墳佐野市の古墳地図

栃木県の探検古墳一覧


          いちのさわこふんぐん
佐野市指定史跡
市の沢古墳群
 

※写真は全てクリックで拡大します※



▲山中に入って、8号墳付近にある
解説板と佐野市指定史跡の碑


7世紀頃の13基の古墳群

昭和5年4月、足利市の丸山瓦全、帝室博物館監査官高橋勇の両氏が責任者となって発掘調査された。

さらに、その後の調査により、時代の異なる数種の石室が群集していることが明らかになった。

現在、13基中、10基の石室が開口している。


▲現地解説板


見学の際の注意

全く整備されておらず、足場も悪い藪の中なので、長袖の上下、長靴、手袋など肌を防護する装備をしていったほうが良い

草が生い茂る季節だと石室が隠れてしまう可能性があるので、冬の方が見学しやすい

私有地で個人の墓所もあるので<見学させていただく際には失礼のないように配慮が必要
 



北側の小道から、南の山に分け入る(入口は下のグーグルマップを参照)
入口には看板は何もなく、整備されていない山の藪の中に入り込むので、
非常に分かりづらい。左上の写真の解説板と碑は、山中深く入ったところにある
 

▲この細い道を右(西)に入る
案内も目印も一切ない
 

▲この辺りから左手(南)の上っていき、
さらに右(西)に進むと解説板がある
 


1号墳
 


2号墳


3号墳
 


4号墳
 


6号墳


8号墳
 


9号墳


10号墳


11号墳


12号墳


▲5号墳、7号墳、13号墳
石室は開口していない
 
所在地 栃木県佐野市赤見町市の沢5862
所有:個人
アクセス
駐車場

上図の印の場所から細い道を西に少し入り、南の山に分け入ると古墳群がある。道標は何もなく、ただの山にしか見えない。
史跡指定 佐野市指定史跡 1958年(昭和33年)1月10日指定
築造年代  
形状 円墳13基
埋葬施設 横穴式石室
文献  
     

探検日(写真撮影日) 2019年01月08日
データ作成日 2019年02月01日
最新データ更新日 2019年02月01日



【PR】 

 

inserted by FC2 system