古墳の森TOP埼玉県の古墳秩父郡皆野町の古墳秩父郡皆野町の古墳地図

埼玉県の探検古墳一覧


おおふちこふん / おおふちこふんぐん
大渕古墳 / 大渕古墳群
 

※写真は全てクリックで拡大します※


大渕古墳群中の一基

現存するのはこの大渕古墳1基のみである。

しかし、この古墳も、明治20年代に封土が取り去られ、横穴式石室の一部が残るのみとなっている。
 

八百比丘尼(やおびくに)の墓

人魚の肉を食べ800歳まで生きたという八百比丘尼の伝説は全国各地にあるが、埼玉にも多い 。

しかし、この秩父郡皆野町には「人魚の肉」ではなく、「人肉」を食べたという伝承があり、全国で唯一の例だという

皆野町には他にも八百比丘尼に関する様々な伝承があるが、この古墳は八百比丘尼の墓だと伝えられている。
 

竜宮伝説との関連は?

ここから2kmほど北東の天神塚古墳(氷雨塚)/金崎古墳群はこの地方の古い民話によると竜宮に続いていて、竜宮から持ち帰った『人形のような品物』を食べた人が長生きをしたという伝承が残っている

「人魚の肉」または「人肉」を食べて長生きをした八百比丘尼の伝説にも通じるものがある


▲『秩父志』より『八百尼葬塚図』
 



▲西側の道路から

封土は取り去られ、
石室のみが露出している
 



▲南側から

時期により草木に覆われている
封土がないので、道路から見て、
見過ごしてしまう可能性もある
 

▲南向きに開口する石室

玄室の一部のみ残存しているよう
奥壁2枚、天井石2枚、側壁の一部

石室が完存していたら、
秩父最大級と推測される
 

▲東側から側壁

外側からも砂岩割石の
乱石積の様子が分かる

▲西側から
 

▲大淵古墳 墳丘、周溝実測図
所在地 埼玉県秩父郡皆野町大渕壱貫目 アクセス
駐車場

県道37号沿い
別名 大渕1号古墳、氷ノ雨塚
埼玉の古墳 比企・秩父』では淵
築造年代 6世紀後半〜7世紀前半?
形状 円墳
復元推定径約:25m
周辺施設 周溝
上幅:2.5m(推定4.0m) 下幅:2.0m 深さ:0.4m
埋葬施設 横穴式石室
石室最大幅:2.1m、高さ:2m
側壁は砂岩割石の乱石積
出土遺物 周溝より須恵器の大甕
副葬品として太刀が出土したとの伝承も
調査 1994年(平成6年) 道路拡張工事の際に周溝の一部のみ発掘調査  

探検日(写真撮影日)  2018年08月19日
データ作成日  2018年10月26日

最新データ更新日
  2018年11月04日

【参考文献】
埼玉の古墳 比企・秩父  さきたま出版会
さいたま古墳めぐり―古代ロマンの70基 (さきたま双書)  さきたま出版会
埼玉県の歴史散歩 山川出版社
PR

 

inserted by FC2 system