古墳の森TOP東京の古墳大田区の古墳世田谷区の古墳 東京都の探検古墳一覧

にしおかこふんぐん
西岡古墳群
【Mound Group of NISHIOKA】
探検日(写真撮影日)  平成20年12月05日
データ作成日  平成20年12月08日
最新データ更新日  平成20年12月08日

所在地 東京都大田区田園調布 Mapion地図
荏原台古墳群の古墳には西岡○号墳と名の付く古墳が多数存在する。
著名な古墳にも西岡○号墳と別名があるものが多い。
これらは西岡秀雄氏が発掘調査したことから来ているらしい。
ここでは西岡古墳群として整理してみる。
※西岡秀雄氏は慶應義塾大学名誉教授、大田区立郷土博物館の元館長。

←「大田区古墳ガイドブック」付属の古墳散策マップより。

西岡○号墳と名の付く古墳が宝莱山古墳(西岡37号)の北東に特に集中している。

既にほとんど宅地造成などのため、消滅している。

古墳散策マップにしたがって、付近を歩いてみたが、やはり、住宅街で影も形も見られない。

せめて、この付近にあったという写真を撮影しようと思ったが、住宅街なのでプライバシーを考慮して、遠慮した。

西岡○号墳とつく古墳

※名称にリンクのあるものは詳細ページに飛びます。
※説明板は多摩川台公園古墳展示室内にあった説明板を撮影したもの。
※実測図は「大田区古墳ガイドブック」付属の古墳散策マップより。
史跡 名称 所在 形状 埋葬施設
  西岡1号 世田谷区    
  西岡2号/将監塚 世田谷区瀬田    
  西岡3〜4号 世田谷区等々力    
  西岡5号 世田谷区上野毛    
  西岡6号/スクモ塚 世田谷区野毛    
  西岡7号    
西岡8号/野毛大塚古墳 前方後円墳
(帆立貝型)
粘土槨他
  西岡9号 世田谷区等々力 円墳  
西岡10号/御岳山古墳 円墳 粘土槨
  大日塚(西岡11号)    
  西岡12号/狐塚古墳 世田谷区尾山台 円墳  
  尾山北原塚(西岡13号) 円墳  
  西岡14号/八幡塚古墳 円墳  
  西岡15号/天慶塚古墳 造出付円墳  
  西岡16〜17号 円墳  
  西岡18号 世田谷区
玉川田園調布
円墳  
  西岡19号 大田区
田園調布
前方後円墳  
  西岡20号 円墳  
  西岡21号 円墳  
  西岡22号 円墳 横穴式石室
  西岡23号〜24号 円墳  
  西岡25号/一本松古墳 円墳  
  西岡26号〜27号 円墳  
  西岡28号 円墳 横穴式石室
  西岡29号〜30号 円墳  
  西岡31号・32号 円墳
(前方後円墳)
 
西岡34号/浅間様古墳 円墳  
  西岡35号 不明  
  西岡36号/観音塚古墳 円墳  
西岡37号/宝莱山古墳 前方後円墳 竪穴式礫槨
西岡38号/多摩川台8号墳 円墳 横穴式石室

西岡39号/多摩川台旧8号墳

古墳ではない
西岡40号/多摩川台7号墳 円墳 横穴式石室
西岡41号/多摩川台6号墳 円墳 横穴式石室
西岡42号/多摩川台5号墳 円墳 横穴式石室
西岡43号/多摩川台4号墳 円墳 横穴式石室
西岡44号/多摩川台3号墳 円墳 横穴式石室
西岡45号/多摩川台1・2号墳 前方後円墳 横穴式石室
西岡46号/亀甲山古墳 前方後円墳  
  西岡47号/修道院構内古墳 大田区田園調布 円墳実測図  
西岡48号/鵜木大塚古墳/説明板 大田区雪谷大塚 円墳実測図  
  西岡49号 大田区田園調布 円墳  
  西岡50号 円墳実測図  
  西岡51号〜53号 円墳  
  西岡54号 大田区雪谷大塚 円墳  
参考文献
武蔵野の遺跡を歩く-都心編
『大田区古墳ガイドブック』大田区郷土資料館編集

古墳の森TOP東京の古墳大田区の古墳 東京都の探検古墳一覧

 
[PR]
田園調布古墳群 (1981年)
野毛大塚古墳周溝緊急調査報告 (1983年)
武蔵野の遺跡を歩く 郊外編

武蔵野の遺跡と自然環境の保護に携わる著者が、楽しく学べる日曜考古学散歩コースを、詳細な地図と豊富な写真で紹介。
武蔵野の遺跡を歩く―都心編

23区内にも遺跡が残されている!市民によって守られてきた遺跡、自然、そして博物館などを、訪ね歩く散歩コース12選。詳細な地図と豊富な写真で紹介。
関東古墳散歩

エリア別徹底ガイド

著者:相原精次 /三橋浩
出版社:彩流社

関東にもこんなに古墳があった!約80の地域300以上の古墳をエリア別にオールカラーでガイド。

目次
群馬県の古墳/栃木県の古墳/埼玉県の古墳/茨城県の古墳/東京都の古墳/千葉県の古墳/神奈川県の古墳/山梨県の古墳

東京の古墳を考える

品川区立品川歴史館 (編集)

雄山閣

東京にもこんなに古墳があった!街の中に残る古墳を再発掘する!東日本からみた出現期の古墳、埴輪が出土した柴又を含む東京低地の古墳、特色ある横穴墓の分布、「武蔵国造の反乱」をめぐる古墳の動向など、パネルディスカッションと講演・報告を通して熱く論じる。

 

 

 

inserted by FC2 system